このページの先頭です

デジタルカタログを見る

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

振袖 お店選び

夏休みも高校生は終わり、

大学生や専門学生は後、少しになってきました。

お陰様で、9月も沢山のご予約を頂いております。

8月の事例で多かったのが、一華に来られましてから、

その後に他店も予約を入れているので見に行って来ます。

と言う、ご家族様です。

気持ち的には良く解ります。

お母様やお嬢様は、業界の事など解るすべもなく、

沢山のお店からパンフレットが届きますので、

当然の行動だと思います。

しかし、今や振袖を作っているメーカーは限られています。

と言う事は、何処に見に行っても、

振袖が、違うものが有ると言う事は有りません。

その結果として、殆どのお客様が戻って来られ、理由を聞きますと、

↓  ↓  ↓  ↓

他店は、一華より商品が少なかった。
一華は常時、800枚以上の振袖を展示

他店は、スタジオが狭く、ガーデンなど無かった。
一華は一つ一つのブースも広く、自然光が入るスタジオです♪

和のガーデン・洋のガーデンが有ります。

他店は、料金が高かった。
一華は、良心的な、お値段で幅広く有ります。

他店は、プランなど分かりづらかった。
一華は、初めにお客様のご要望をお聞きしながら

しっかりとプランのご説明を致します。

ベテランが多いので細かい所まで気が付き

親切なスタッフが多いと評価されています。

若手スタッフもしっかりと研修を積んでいます

などなどの解答が返って来て、

結局は、他店に行った分、時間の無駄でした。と言われます。

中には、他店で予約を入れていたけど、

一華の振袖が気に入ったからと、

一華で本契約をして頂くご家族様もいらっしゃいます。

大切なお嬢様の、一生に一回きりの成人式

沢山のお店を回れば回るほど解らなくなりますし、

お嬢様も疲れてきたり、大切なお時間を割いて

見に行かれる訳ですから、最初は探す気、

満々なのですが段々と、もう良いやと思うようになります。

そこで、お店選びで大切なポイントを紹介しますので

参考になればと思います(^-^)

お振袖を扱っているお店は、様々な系統のお店が有り、

どのお店にしようかと悩んでいる人がいると思います。

それぞれに特徴があり、

自分に合うお店を選択することが重要です。

先ずは自分の振袖の好みを知る必要が有ります。

それは、お店によって得意とする分野や、

コンセプトが異なるためです。

自分の好みが解っている人は、

お店の種類を把握し、自分の好みを扱っているお店に行きましょう。

もし好みなど解らないようなら、

私は振袖専門店の呉服屋に行くことをお勧めします!

それは餅屋は餅屋で、

最近ではスタジオ系・美容室系など様々な所で、

お振袖を扱っているからです。

振袖専門店の呉服屋は知識も豊富ですし、

経験数も全然違います。安心度が有ります!

最も大事なのは、価格と契約プランです。

振袖価格や契約プランはお店によって変わります。

小物や着付けは別に支払わなければならないのか、

セット価格で安心なのか。

本当に様々なお店が有るみたいです。

この前、見に行ってきたお店は、

「振袖はレンタルなのに小物と草履バッグは購入になる」と言われたとか、

「前撮りがサービスに入って無い」とか、

「商品数が少なかった」とか、

「パールの可愛い重ね衿や帯締がなかった」などなど、

お客様からのお声を聞くと、

当店では当たり前の事が当たり前で無いお店が

沢山有ることを知ります。

お客様は色んな不安が有ると思いますが、

一華には、創業116年の歴史と実績、

信用も有り地域一番店です。

更にスタジオは、関西でも随一のスペースを設け、

洋のガーデン、和のガーデンも有り、

本当に喜んで頂いております★☆

またご家族写真にも力を入れておりますので、

ご家族が着られる、お着物のレンタル代は無料ですし、

ペットちゃんが、いらっしゃる方もOKですが、

それ以外の方もご相談下さいませ(^O^)

一華では、成人式は勿論のこと、

前撮りも含めて、明朗会計で安心して、

お任せ頂けるように、経験を積んだプロのスタッフが

待機しておりますので、

先ずはご予約を入れてご相談下さいませ。

ご来店ご予約は → こちらから