こんにちは( ^ω^ )
暑さもまだまだ続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
この夏休みでたくさんのお嬢様方が来られていますが、
「成人式の振袖、どうしようかな…」と迷われている方、
ママ振をお持ちの方、ママ振りリメイクプランのご案内が可能です!
ママ振とは・・・
お母様が成人式などで着た振袖を、
娘様が受け継いで着ること。
近年、このママ振を選ばれる方が増えてきており、
当店でもたくさんのご相談をいただいています。
最近は、ママ振を自分らしくアレンジして
着こなす方がとても増えています♪
お母様やご家族の想いが詰まった振袖で
迎える成人式はとても素敵ですよね!
今回は、ママ振を着る方に向けた
準備ポイントをまとめてみました!
◯まずは振袖の状態チェック!
▽ チェックポイント
「とりあえずタンスから出してみましょう!」
保管状態によっては、色ヤケやカビ、
シミが出ていることもあります。
状態確認などは無料で承っておりますので、
ぜひお気軽にお持ちください。
お振袖以外の小物なども揃ってない場合があります。
使えるもの、年月が経って劣化しているものもありますので
お振袖関連のものは全て持ってきてください!
当店では、母体が116年続く老舗の呉服屋です。
着物の相談はプロが担当させていただきますので
ご安心くださいませ♪
◯小物の見直しで、グッと今っぽく
ママ振を“今風”にアップデートするポイントは、
ずばり【小物のコーディネート】です!
帯締め・帯揚げ・重ね衿・草履バッグなどを
現代風の色味に変えるだけで、
まるで別の振袖のようになります!
好みの小物を合わせて、
お嬢様らしさを加えてあげましょう!
当店では、ママ振アレンジに特化した
小物コーディネート提案も行っています。
「ちょっと昭和風に見えるかも…?」と
不安な方もご安心ください♪
◯着付けに必要なもの、揃ってますか?
成人式当日に向けて必要なアイテムは多く、
意外と忘れがちです。
一式揃っているように見えて、
「腰ひもが足りない!」「帯板がなかった!」というお声も。
当店では【ママ振専用のチェックリスト】を使って、
必要なものを一緒に確認いたします。
◯前撮り・当日の着付け予約もお早めに!
ママ振の方も、前撮りや着付けはもちろん可能です。
「家族のみんなと並んで写真を撮りたい」と、
ご家族撮影をご希望されるお客様も多数です!
成人式当日のご予約は毎年混み合いますので、
早めのご相談をおすすめしております。
ママ振は、家に振袖があるからこそ、
「何となく安心」して準備が後回しになってしまう
ケースも少なくありません。
ですが実際には、「寸法が合わない」
「シミや汚れが出ている」「小物が不足している」
といった理由で、成人式直前に慌てる方も…!
ぜひ早めのご相談で、安心して準備を進めてくださいね。
ママ振は、お母様から受け継ぐ「かたちに残る想い」です。
「ママ振を今風に、自分らしく着たい!」
というお客様を全力で応援しています!
ご来店・ご相談、いつでもお待ちしております(*´ω`*)
事前予約制となっておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせください!
お振袖のご来店ご予約は → こちらから ←