このページの先頭です

デジタルカタログを見る

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

振袖の種類

皆様、こんにちは(*´ω`*)

だんだんと桜も咲いて、暖かい気温になってきましたね♪

大学生の方は、長い春休みの終わりも近づいてき、

4月から新学期のスタートや、社会人の方は

新生活がスタートになりますね!

この春休みは、お振袖を見られるお客様の

ご来店がたくさん頂いており、

平日も店内は賑わっておりました( ^ω^ )

2年前の方が多くご予約頂いており、

3年前のご成人のお嬢様のご予約も

だんだんと増えてきています。

振袖の事、何もわからない、プランは何があるの?

って方も、ご相談だけでももちろん大丈夫です!

1年前になると、色んな事がギリギリになって

なかなか、着付やヘアメイクの予約時間が

取りにくくなりますので

一度、早めにお越しくださいませ(*´ω`*)

振袖プランは、着る回数、着る用途によって

皆様、購入だったりレンタルだったり選ばれます。

特に成人式や結婚式などの特別な場面で着ることが多いんですが、

実はその種類もいろいろあって、選ぶのがすごく楽しいです(^^)

[振袖]


まず、振袖は大きくわけて、キュート系、モダン系、

古典柄、個性派など何種類かに別れます。

ご自分の好みでこんなものが着たいと

イメージしておくとお店でも選びやすいです♪

赤は成人式では特に人気があって、

古典的な美しさを持っています。

赤振袖には金や銀の刺繍、花柄などが入っていて、

華やかで豪華なお着物が多いイメージです。

大人っぽく、落ち着いた雰囲気もありながら、

可愛らしさもあります♪

最近のはやりと言えば、くすみピンクなどのくすみカラーです!

帯や小物によってもかなり変わるのですが、

淡めの色で揃えるのも

ふんわりとした雰囲気で可愛いですし、

小物で濃い色を入れても締まって見えます。

もうひとつは、少し柄が少ないスッキリとしたお振袖も

人気が出てきています。

大人っぽい雰囲気が好きな方たちに人気です♫
振袖がスッキリしてる分、

小物でどう着こなすかがポイントになってきます!

[小物]


金色の刺繍が入った刺繍襟を入れたりすると、

一気に華やかに見えます。

フリルやパール、ラインストーンが付いた重ね衿やベロア素材、

レース素材の帯揚げやパールがついた可愛い帯締めなど、

沢山ご用意しております!
小物ひとつ変えるだけでも

かなり雰囲気が変わりますので、是非1度ご覧下さい♫

[帯]


また、振袖は帯でも大きく雰囲気が変わります。
お母様のお振袖を着られる方も、

帯だけは変えられる方がほとんどです。
最近の帯は昔よりも柔らかく軽くなっており、

体にも負担が少ないです♪
また、デザインも古典的な物から

今風の色味が統一されているようなものまで

沢山ご用意しております。
長さも30cmほど長くなっているので、

羽を沢山作れて、とても可愛いアレンジが出来るようになっております(^^)

【草履バック】

購入・レンタルセットのお客様、

華やかなお振袖にぴったりの

スッキリしたゾーリバックがセットになっています★

もちろん、華やかな草履バックもたくさんご用意ございます!

厚底の草履や、レースやベルベット調など

落ち着いた柄で、今後も使えるデザインなど

コーディネートに合わしてみてください(*^ω^*)

2年後成人の方もどんどん来られてますので

是非1度見にいらしてください♪

ご来店ご予約は →  こちらから