このページの先頭です

デジタルカタログを見る

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

振袖レンタルと予算

皆様、こんにちは( ^ω^ )

長い春休みが終わり、

入学式をお迎えの皆様、おめでとうございます♪

また一年、皆様、学業やアルバイトで

お忙しくなられると思いますが

季節の変わり目、体調にはお気をつけ下さい( ^ω^ )

2027年、2028年ご成人のお嬢様、

振袖を早く決めないとな〜…と

お考えのみなさま!

2026年成人のお嬢様は、特にお急ぎください!!

振袖の事何もわからないな〜…というご家族様が大半だと思います。

そこで、本日は、

購入プラン・レンタルプラン・リメイクプラン(ママ振)

の中から、振袖レンタルをお考えの方へ

皆様がどんな風に振袖レンタルをお決めになられているか

お教え致します(*^ω^*)

振袖レンタルされる方の予算には、

大きく分けて二つのパターンがあります。

一つは、お嬢様が気に入れば、

お金は多少掛かっても、それが良いと言うご両親。

もう一つは、予算有りきで、

いくらまでで収めたいからと言うご両親。

どちらも、そのご家族に取って正解だと思います。

では、平均的な予算はどれぐらいなのか?

一華では、20万〜25万が一番多いゾーンですね。

ただ、ここにオプションは別途ですので、

例えば、刺繍衿は白地に金の刺繍の入ったものになれば、

15000円〜18000円ほどアップになります。

更に、重ね衿はパールの付いたものや

ラインストーンの付いたものなど、

豪華にすれば、これも15000円前後掛かります。

帯揚げは、セットのもので充分ですので、

アップされる方は少ないですが、

今流行りのラメの入った、キラキラにすれば、

16500円ほどアップになります。

帯締めは、殆どの方がグレードアップされますが、

可愛いものから豪華なものまで幅広く有りますので、

15000円〜30000円のものもあります。

草履バッグは殆どの方がすっきりしたデザインのセット用で行かれます。

もちろん帯地タイプのデザインのものや、

厚底や、低反発の草履なども58,000円〜オプションでございます。

最後にショールですが、

通常は水鳥の羽毛のショールが付いていますが、

こちらも、暖かい毛皮のブルーフォックスや

4連シャドーFOXの可愛いボンボンの付いたものは、

お洋服やパーティードレスなどにも使え人気もあります。
お値段は様々有りますが40000万〜50000万ほど掛かります。

レンタルの場合は、このように振袖以外の小物で、

ついつい良いものばかりを選択してしまうと、

予算がオーバーしてしまい、

予算を決めてきている方には、

お母様とお嬢様が、

気不味くなり決め切れなくて、

一旦、帰って考えて来ます。という方もいます。

一華では、ご予算に応じて、商品構成も沢山あり、

遠慮なく最初にお伝え頂きましたら、

お嬢様が気に入って頂ける振袖を見つけてご提案させて頂きます!

一生に一度切りの成人式に、

気持ち良く参加して頂けるように

プロのスタッフがご対応させて頂きますので、

安心して見に来て頂ければと思います。

最後にお勧めは、当店の安心補償パックに入られることです。

解りやすいのは、

レンタカーを借りた時に必ず保険に入ると思います。

それは自分がいくら気を付けていても

相手から事故は起きるからです。

振袖の場合も、お袖が長いから知らないうちに、

机や椅子の角に引っ掛けて破れたり、

過去にはタバコで焼けて穴が開いたり、

更に天候も成人式が晴れるとは限りません。

雨や雪などの事も有りました。

その時は振袖がドロドロになって戻ってきたことも有ります。

色んな事が起きることも有るかも知れませんので、

安心保障パックに入られることをお勧めします!

ご不明な点ございましたら、

なんなりとお尋ねくださいませ(*^ω^*)

詳しく、丁寧にご説明させて頂きます。

ご来店・ご予約お待ちしております♪

ご予約は → こちらから ←