皆様、こんにちは(*^ω^*)
だんだんと気温も上がり、
夏が近づいてきましたね!!
気温の変化に、皆様体調には
お気をつけくださいませ!!
振袖を、そろそろ見に行こうかと、
お考えの母娘様、レンタルにしようか、
購入にしようか、悩んでいませんか?
振袖専門店「一華」では、
お母様のリメイクのお客様が30%、
レンタルの方が35%、購入の方が35%と、
ほぼ同じ割合になっています。
当店に訪ねて来て、お話を聞いている時は、
約80%ぐらいの方がレンタルで、と言われます。
しかし、帰られる際には
購入に変わって帰られる方が多いのも事実です。
その理由は、お越しの際、
振袖は成人式だけとお考えの方が多いですが、
色んなお話や振袖を着る機会などお話してると、
こんなに沢山の着る機会
(前撮り・成人式・卒業式・謝恩会・
身内や親戚の結婚式・お友達の結婚式など)が
有るんだと理解されたり、
予算的にもレンタルをされた方は、
大学や専門学校での卒業式に袴と二尺袖を
レンタルしなければならなくなりますので、
また卒業式の時にもお金が掛かります。
卒業式の袴と二尺袖をレンタルしますと、
当店でも振袖をレンタルされた方は割引価格で借りれますが、
それでも4万円〜5万円ほど掛かります。
大学の生協とかで借りられますと
8万円〜10万円ぐらい掛かるそうです。
そういった事を考えると、
お振袖レンタルと購入の価格の差は、
商品によって価格が異なりますが、
平均約10万円〜15万円ぐらいしか変わりません。
つい先日も、ご来店されました母娘様が、
レンタルでと進めていましたが、
最後に購入すれば、価格は幾らになりますか?と、
聞かれましたので答えますと、
その差なら購入にします。とプラン変更をされました。
後、お嬢様の身長もレンタルにするか購入にするかで参考になります。
レンタル用の振袖は、
平均身長、約160センチで作られております。
適応身長が、約155センチ〜168センチになっております。
適応身長より小さい方や大きい方は、
購入をお勧めします。
ご自身のサイズにオーダー寸法にされた方が、
着姿がより綺麗になります。
最後に、妹様が、いらっしゃる方も購入にされる方が多いのですが、
その時は、妹様も一緒にご来店されますと良いですね。
後で、お姉様が決められた、
お振袖の写真などを見せられてもピンと来ないことが多く、
もう一度、来店されたり、
妹様が気に入って頂けませんとレンタルになれば、
予算的には、2倍掛かってくることも有ります。
振袖専門店「一華」では、
経験豊富な着物コンシェルジュが居ますので、
色んなことを安心してご相談下さいませ。
特に2026年度、成人式をお迎えの母娘様で、
未だ振袖を見に行かれて無い方は、
お早めのご来店をお勧めします。
お振袖のご来店ご予約は → こちらから ←