皆様こんにちは♪
近頃、暑い日も出てきましたが、
みなさん新生活、新学期は慣れてきましたか??
一華は、このゴールデンウィークで
たくさんのお嬢様にご来店いただきました。
今、振袖を決められるのがだんだん
早くなってきているのをご存知でしたか( ‘ω’ )?
「周りのお友達がもう決めていたので、
焦って来ました。」というお声をよく聞きます!
では、なぜ皆さん早くからお振袖を見に行くのでしょうか。
早く動かれてるお嬢様で1番多い理由が、
“当日のお着付けのお時間”です。
例えば、お姉さんがいらっしゃって、
すごく早い時間に着付けになってしまい、
本人も送迎するご家族の方も疲れ切ってしまった。
という方が、妹さんの時は
早くに決めに行こうという事例もあります。
成人式当日は一分一秒を争いますので、
ほんの少しお着付けの時間が遅くなれば、
お嬢様にも余裕が出ると思います♪
当店ではご成約いただきましたら、
セットで当日のお着付けのご予約も
お取りすることができます!
レンタルご希望の方は、
同じ年度に同じお振袖をお貸出することができないので、
着たいお振袖が先にご予約が埋まっていた。
なんてこともあります。
毎年、成人式ギリギリに来られる方もいらっしゃいますが、
選べるお振袖がすごく少ないので、
好きなお振袖をお選びすることができません。
もっと早くから来ておけばよかった、、、
と後悔されるお嬢様もいらっしゃっいますm(._.)m
お母様のお振袖をお持ちの方は、
“あるからまだ先でも大丈夫です。”
という方多いのですが、
いざタンスを開けてみたら” シミや汚れがついていた。”
小物を見てみたら、” 少し昭和っぽくて今風にアレンジしたいかも。”
など、持ってはいるものの、
お嬢様が当日着れるような状態ではない方がほとんどです。
クリーニングに出すのも期間がいりますし、
やはり余裕を持って動かれた方が皆さんも安心ですよね☆
なので私達は早めに見にこられるように
お声がけをさせていただいてます。
今は高校2、3年生のお嬢様もいらっしゃっておりますので、
迷ったらぜひ一度ご来店くださいませ。!!
また、当店は京都の八幡市にある、
創業115周年の京都まるなか呉服店という
老舗のお店プロデュースになります。
一生に一回の大切な晴れ舞台ですので、
長年お店をやっている所が安心です。
というお声もいただきます。
ご来店時はぜひ、ご予約をいただきまして、
ごゆっくり見に来ていただけたらと思います。
webやお電話から承ります。
ご予約は → こちらから ←