みなさま、こんにちは(^^)
夏も本番となって
溶けそうになるような暑さが続いてますね。
朝の天気予報で気温を聞くのが怖い毎日ですm(__)m
もう夏休みに入った方もいらっしゃれば、
今期のテストを控えていらっしゃる方も
いるのではないでしょうか♪
一華では連日多くのお嬢様にお越し頂いて振袖選び、
前撮りともに本当に賑わっております!
きっとこの夏に
振袖を見に行かれる予定の方もいらっしゃいますよね。
お嬢様ご本人、ご家族の皆さまも振袖を決めるためには
お店選びもとっても大切ですよね。
今回は一華がどうして沢山のお客様に選んで頂いているのか。
また振袖選びに来られるご家族様から
相談されたリアルなお話をまとめてみました!
一華は創業115年続く
老舗呉服屋の京都まるなかプロデュースのお店です。
毎年500名近くの
お嬢様の成人式のお手伝いをさせてもらっています。
歴史と実績がある会社なので、
振袖の点数も沢山揃える事が出来ますし、
アフターフォローもバッチリです!
そのため、ご安心してご利用頂いております。
一華に初めてお越しになられた方も
「本店がまるなかさんなら安心だわ」と
仰られるご家族様が大変多いです( ^ω^ )
振袖の準備もそれぞれのご家庭で考えが違いますよね。
ここはお客様の中でも質問が多いところです。
ご本人が一番気に入るものを着せてあげたい、
でも予算が……。
と親御様はみなさん悩まれていらっしゃいます。
一華では振袖のご購入、レンタル、ママ振のリメイクなど
様々なプランのご用意がございます。
見にこられる方の多くは
最初はレンタルされる方が多いです。
しかし、コーディネートをしていくうちに
お嬢様も振袖を気に入られご購入になる方もいらっしゃいます。
実は今後、学校の卒業式や結婚式などのお祝いの席、
お嬢様自身が結婚が決まって
顔合わせをする時など振袖の出番は沢山あるんです!
ご来店されたお母様も「そういえば顔合わせの時に振袖を着た」
「結婚式の受付を任された時に振袖を着た」など
成人式以外にも振袖を着られた方は多くいらっしゃいます。
そういった事を考えると
着る度にレンタル料金がかかる場合もあるので、
この機会にご購入される方もいらっしゃいますね(^-^)
もちろん、レンタルも幅広い価格帯があり
トレンドから正統派まで
800点以上ご用意がございます。
小物など細部のコーディネートも
豊富な色味から選ぶ事ができます!
前撮りも一華の広々とした素敵なスタジオで撮影できます。
天気がいい日はお庭での撮影もできちゃいます!
お母様や叔母様の振袖を受け継がれて
成人式に出られるお客様からのご相談も
一華では承っております。
代々受け継がれている振袖をお召しになるって素敵ですよね。
ただ、お着物は本当にデリケートなお召し物。
よくご相談でも「畳み方が分からないから、
一度も箪笥を開けた事がない」というお声も聞きます。
実は長期間、箪笥の中に入れっぱなしにしておくのも
着物にとってはダメージを与えてしまいます。
一華では振袖リメイクとして小物を変える事は勿論、
クリニックに関する窓口にもなっています。
一生に一度の成人式。
お母様が20歳を迎える時に着物を誂えてもらったり、
綺麗にしてもらったりしましたよね。
ぜひ、お嬢様にも素敵な装いで
20歳をお祝いできるようにこの夏に
準備を進めていきましょう!
今回は一華が選ばれている理由や
ご来店されてからの
ご家族様のお声などをまとめてみました( ^ω^ )
こうして見てみると、お店選びは非常に大切ですね。
皆さまのご成人式が素晴らしい日となるよう、
ぜひ振袖は一華にお任せください!
お振袖のご来店ご予約は → こちらから ←