振袖の前撮り撮影会は、一生に一度の大切なイベントです!
成人式当日には撮れないようなお写真撮影会です。
ご家族様と一緒に撮影など、
ご家族様との思い出も作れる機会となっております♪
可愛く準備万全な状態で前撮り撮影会にするには
事前の準備も必要になってきます!
前撮り撮影までにやっておくと安心なことをご紹介します♪
[ヘアセット]
カラーやカットを予定しているなら、
撮影の1週間前~3日前までに済ませておくのがおすすめです!
直前だとカラーが落ち着かず、
思ってたのと違った場合そのままの撮影会となります( ..)՞
ヘアセットを考えておくのもおすすめです♪
大きく4つに分かれます。
①アップスタイル
②編みおろしスタイル
③ポニーテール
④ボブスタイル
この中からも沢山のアレンジ方法があるので、
是非調べてみてください♪
事前に調べて決めておくと、
撮影日当日もよりテンションがあがります♪
[メイク]
こちらでメイクはさせて頂けるのですが、
ご自分でされる方に抑えておいた方がいいポイントをお教えします!
・ファンデーション
写真では光の加減で肌の質感がよく見える為、
厚塗りよりも薄づきの方が綺麗に見える場合があります♪
・アイメイク
アイシャドウ
ブラウン系を使うと綺麗な印象
ピンク系を使うと可愛らしい印象になります♪
・カラーコンタクト
少し大きめだと目に光が入るような感じになるので、デカ目効果があります♪
・アイライン
少し長めに引くと、横にも目が大きく見えるのでとてもオススメです♪
・まつ毛
普段の感じで上げると、正面から見た時に
上がってるように見えない時があります。
根元からあげて正面からも見えるようにすると可愛くなります♪
メイクは全体的に濃くがおすすめです!
ライトを当ててとるため光飛びしてしまうので、
メイクが薄いと光で飛んでしまう可能性があります汗
チークやアイシャドウなど
色味のものは濃く入れるのがおすすめです♪
[ネイル]
ネイルやネイルチップをすることで
手元が見えるお写真がより綺麗に移ります★*
当店はネイルチップのレンタルも承っておりますので
気になりましたらお申し付けください♪
[ムダ毛ケア]
アップスタイルのヘアセットをされる方は、
うなじがよく見えるのでうなじのケアをするとより綺麗に見えます♪
[体調管理と生活リズムの調整]
どんなに準備をしても、体調を崩してしまっては楽しめません;;
・撮影の前日は早めに就寝し、睡眠をしっかり取る
•塩分やアルコールは控えて、むくみを予防する
•撮影当日の朝は軽めに食べて、エネルギー不足にならないようにする
着物は紐で締めるので、普段締まらないところが締まり、
貧血になる方もいらっしゃいます。
しっかりエネルギーは補給してください!
[撮影のイメージ]
撮影当日はカメラマンがポーズを指示してくれますが、
自分でも「こんな写真が欲しい」というイメージを持っておくと
仕上がりに満足しやすいです!
ご家族で写真を撮ったり、
恋人と写真を撮ったりなどもできます♪
推しのグッズを持って撮ることも
可能なので是非お持ち寄りください♪
お振袖のことならなんでもご相談ください!
お問合せは → こちらから ←