このページの先頭です

デジタルカタログを見る

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

振袖準備に必要なもの

これから、振袖準備を始めようとお考えの来年、

再来年成人のお嬢様やご家族様、

振袖準備といっても、

何を準備したらいいかなかなか分からないですよね!?

そこで、今回は振袖を安心して着られるように

「振袖の準備に必要なもの」を

着物は初めてで、知らないものがいっぱいあるという方のために、

1つずつ紹介していきます。

【 振袖の着付けに必要なものチェックリスト 】

 □振袖着物

 □袋帯

 □帯揚げ

 □帯締め

 □重ね衿(伊達衿)

 □半衿、刺繍衿

 □長襦袢

 □肌襦袢

 □足袋

 □着付け小物

 □髪飾り

 □ショール

 □バッグ

 □草履

【 振袖の着付けに必要なものとその役割 】

・振袖(ふりそで)

 振袖とは未婚女性だけが着られる格の高い着物。

 成人式に和装で出席する場合には、振袖を着用します。

 振袖という名前は袖を振ることに由来していて、袖が長いことが特徴です。

・袋帯(ふくろおび)

 フォーマルな場面で締めるのが袋帯。

 表には模様、裏は無地なのが特徴。

 長さが4メートル以上あるので、華やかな帯結びを作ることができます。

・帯揚げ(おびあげ)

 帯を支える帯枕を包んで隠してくれるアイテム。

 見える部分は少しだけですが、

 着物を引き立てるアクセントになるのと同時に、

 帯が下がってこないように帯結びを支えています。

・帯締め(おびじめ)

 帯の真ん中で結ぶことで、

 全体のコーディネートを引き締めてくれるのが帯締め。

 以前は、平たいシンプルな帯締めが主流でしたが、

 現在は色も柄も華やかで飾りがついているものもあり、

 帯まわりを華やかに彩ってくれます。

・半衿(はんえり)

 衿元からのぞく半衿は、半分しか見えないために半衿と呼ばれ、

 衿元のアクセントになっています。

 振袖の下に着ている長襦袢に取り付けて使用します。

・重ね衿(伊達衿)(かさねえり(だてえり))

 重ね衿又は伊達衿と呼ばれていて、半衿に色鮮やかな衿を重ねてボリュームや

 華やかさを出す役割があります。

 そのため鮮やかな1色のものから、2~3色使いのものまで種類も配色も多彩。

 

< アンダーウエア(着物の下に着るもの)>

・長襦袢(ながじゅばん)

 肌着の上、振袖の下に着る着物で、着物を汗などの汚れから守る役割があります。

 また、長襦袢は着物の衿や袖口から生地が見えるため、下着というよりインナーの役割もあります。

 必ず振袖の振袖の袖丈に合った振袖用の長襦袢を用意しましょう。

 長襦袢の袖丈が短すぎると、袖口から長襦袢の袖が飛び出たり、反対に長過ぎると、

 袖の下のあたりで余った袖が膨らんで不格好です。

・肌襦袢(はだじゅばん)

 和服用のアンダーウエア。

 着物が直接肌に触れるのを防いでくれます。

 ワンピースタイプのものと、

 上肌着と裾よけの上下で別れたセパレートタイプなど、種類があります。

 特にワンピースタイプが人気です。

・足袋(たび)

 振袖に合わせる足袋は原則、白足袋となります。

 最近の足袋には、「こはぜ」と呼ばれる金具の付いた足袋だけでなく、

 靴下感覚で履けるこはぜのないストレッチの足袋がありますが、振袖は礼装ですから、

 振袖の裾から素肌が見えないように足首までしっかり

 包んでくれる4枚こはぜの足袋がおすすめです。

 また、足袋にもサイズがあるので、確認してから選びましょう。

・着付け小物

 着付けに必要な小物類です。

 腰紐、コーリンベルト、伊達締め、マジックベルト、三重仮紐または四重仮紐、

 帯板(前板、後板)、帯枕等があります。

 

< 装飾品 >

・髪飾り(かみかざり)

 つまみ細工のかんざしタイプから、造花タイプまで、種類は様々です。

 髪飾りは振袖の色柄と合わせるだけでなく、

 自分の顔に似合うものを選ぶことも忘れずに。

・ショール

 白のふんわりしたショールは振袖姿をさらに

 華やかに飾ってくれる存在ですが、実は防寒の意味も大きいアイテム。

 素材やデザインは色々あるので、防寒のためにも着用しましょう。

 振袖の首元にショールをふんわりと巻くと「いよいよ成人式!」といった感じがしますね。

・バッグ

 成人式の場合、振袖に合わせた豪華なバッグが一般的。

 成人式後は他の着物とも合わせるつもりなら、品の良いデザインのほうが使いやすいので、

 今後のことも考えて選びましょう。

・草履

 草履も振袖に合わせた華やかなものから、

 すっきりとしたデザインのものまでさまざま。

 バッグとセットになったものが大半。

【 まとめ 】

 

 成人式で着物を初めて着る方にとっては、

 知らないものばかりだったのではないでしょうか。

 ちょっと大変かもしれませんが、

 呉服屋や振袖レンタル店にも協力いただいて、

 しっかり準備をすることが、

 美しい振袖姿に、また一生に一回の成人式をより良く

 過ごすことにつながるのではないでしょうか。

一華 京都まるなか呉服店では、、より良い成人式をお迎え頂けるように、

スタッフ一同、誠心誠意お手伝いをさせて頂きます。

当店では、振袖の購入、レンタルでお考えの方、

またはお母様の振袖でお考えの方、

是非お気軽にご相談ください。

スタッフ一同、誠心誠意お手伝いをさせて頂きます。

是非、皆様のご来店を心からお待ちしております。 

振袖ご来店ご予約は → こちらから❤︎❤︎