このページの先頭です

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

成人式までの流れ

「成人式・振袖の準備の時期や必要なものって、

何から手を付けたらよいのか分からない」と

お悩み方も多いかと思います。

一生に一度の成人式、当日は楽しく、

一生の思い出となる良い成人式を過ごしたいと思うはずです!

そのためには、事前の準備がとても重要となります。

そこで、今回は、成人式までの流れ等をご紹介致します。

準備中もお嬢様とご家族様にとって

特別な時間になるように、大いに準備期間も楽しみましょう!

【 振袖選びをはじめましょう!】

成人式の振袖案内は年々前倒しになっており、

早いお店では高校2年生の方へ

ダイレクトメールが届くこともあるようです。

余裕を持って決めたい場合、

成人式の2年前を目途に決めることをおすすめします。

少し早いのでは?と感じる方もおられるかと思いますが、

早い程下記のようなメリットがあります。

1.早めに振袖を決めることで、成人式当日の支度時間の予約が取りやすい!!

  成人式当日の着付けとヘアメイクは時間帯ごとに人数の限りがあるため、

  人気の時間帯はすぐに埋まってしまいます。

2.人気の色や柄の振袖を選ぶことが出来る!!

  他の方と同じ振袖にならないように一地区につき一枚としているお店が大半です。

  そのため、人気の振袖から成約が決まっていきます、人気の色柄は早い者勝ちです。

3.お店によっては早期特典がある!!

    早期だからこその特別な特典をご利用いただけるお店が多いです。

 同じ振袖を準備するなら、よりお得な特典が利用出来る時期の方がお得です。

また、学業や仕事で忙しくなったり、県外に出ていて下見に行けなかったりと、

時間がなかなか取りづらいことも含め、早めの下見を検討するのが最良です。

【 購入・レンタル・ママ振り 】

下見について考えると同時に、

どのプランを選ぶのかについても一緒に考えましょう。

選ぶプランによって、

下見の際の持ち物や事前に用意するものが変わります。

1.振袖を購入したい

2.振袖をレンタルしたい

3.母や姉の振袖を着たい

お店によって特化しているプランが異なるため、

ネットやSNSで調べるのも大切です。

プランを検討してから下見に行くとスムーズでしょう。

【 下見をする際のポイント 】

いざ振袖を見に行こうと思っても、色々わからないことが多いですよね。

そこで、振袖下見の際のポイントを紹介します。

1.誰と下見に行く?

  振袖は家族で下見に行く方が多いようです。

  一生に一度の成人式のため、一緒に決めたいと祖母や祖父が一緒に行くこともあります。

  予算なども一緒に相談しながら振袖を見られるのが良いですね。

  もちろん本人のみや母のみ、友達と一緒の下見も問題ありません。

2.下見にかかる時間は?

  下見の際は振袖を試着します。

  気になった振袖を何枚か試着したり、コーディネートしたりするので、

  2~3時間はかかると思って間違いないでしょう。

  来店の予約を検討する際は、予定に余裕がある日を選びましょう。

3.下見の際の服装は?

  下見の際の服装として、おすすめしない服装を理由とともに紹介します。

  ・フード付きのパーカー・厚手のニット・ボリュームのあるスカート

    振袖の試着は服の上からおこなうため、シルエットが綺麗に見えない可能性があります。

    体に沿った、すっきりとした服装が望ましいです。

  ・首の詰まった服やタートルネック

    振袖の襟元から見えてしまうことで、コーディネートの邪魔になってしまうため、

    避けましょう。

    尚、試着の際は靴を脱ぐことがほとんどなので、靴下を履いていきましょう。

【 成人式までの準備 】

振袖を決めたら、あとは成人式当日を待つばかり・・・

というわけにはいきません。

成人式当日までにやっておきたいことや

準備しておかなければいけないことがあります。

では、具体的にどんな準備が必要なのかを解説します。

【 当日の髪型・メイクを決めよう!】

振袖姿を想像したときに、

コーディネートのバランスやイメージはもちろん大切です。

また、同じくらい大切なのが、

どんな髪型やメイクにするかではないでしょうか。

特に髪型は、なりたいイメージに合わせてカラーリングをしたり、

髪を伸ばしたりする必要があるので、注意しましょう。

メイクについても、使用したいアイシャドウやリップ、

つけまつ毛などは事前に準備しておきましょう。

SNSを活用して、いろいろ調べてみると良いですね。

【 前撮り撮影をしよう!】

成人式当日に写真を撮ることもできますが、

当日はバタバタと忙しく、

あっという間に一日が終わってしまいます。

そのため、写真撮影は事前に行うことをおすすめします。

時期としては、

成人式を迎える前の年の1~12月に撮影を行う方が多いです。

また、せっかく二度振袖を着られるので、

成人式当日にする予定のヘアメイクとは違った雰囲気で

撮影するのもアリです。

【 ママ振袖の方向け|着物の点検をしておこう!】

こちらは母や姉の振袖や手持ちの振袖を

着る方向けの話になります。

成人式のために、

久しぶりにタンスや押し入れから

振袖を出す方も多いのではないでしょうか。

振袖を着る際に必要なものが揃っているか、

振袖に汚れや破損などはないかなど、

確認しておくことが大切です。

振袖の状態チェックも、

なるべく早めに行うことをおすすめします。

場合によっては、寸法直しやシミ汚れのお手入れなど、

結構時間がかかることが多くなる可能性もあります。

一華 京都まるなか呉服店では、

より良い成人式をお迎え頂けるように、

スタッフ一同、誠心誠意お手伝いをさせて頂きます。

当店では、振袖の購入、レンタルでお考えの方、

またはお母様の振袖でお考えの方、

是非お気軽にご相談ください。

スタッフ一同、誠心誠意お手伝いをさせて頂きます。

是非、皆様のご来店を心からお待ちしております。 

振袖のご来店ご予約は → こちらから❤︎❤︎