このページの先頭です

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

『成人の集い』当日の持物


今年もあと2週間をきりましたね。

今はXmasイベント、イルミネーションで賑わっていますが、

Xmasが過ぎ去ってしまうと、

いっきに年明けにむけてカウントダウンがはじまり

更に忙しなくなっていきますね ^^; 

家の掃除もしなくては…

毎年思いますがなかなか進まないのが現状でして……=⁠_⁠=;⁠

掃除はさておき!年が明けるとすぐに

お嬢様方にとっては一生に一度の

『成人の集い』が待っていますね✧⁠*⁠。
年が明けてから慌てないように、

お振袖に必要な小物類などは

早めにチェックしておいてくださいね。

それと、当日の持物も前日までには用意しておいてくださいね。

まずは、当日の朝に着る服も準備しておきましょう。

通常はヘアー・メイクの後に着付けをします。

せっかくのセットが崩れないようにシャツ、パーカーなどの

前開きの脱ぎやすい服装で美容院へ行きましょう。

当日の着付け会場は、着付けしてもらう人が大勢いいてます。

脱いだお洋服が他の人の物と混ざってしまわないように風呂敷、

エコバッグなどを用意しておきましょう。
振袖用バッグは小さく、マチがあって大きく開いたりするバッグも

ありますが、素材的に伸びたり広がったりはしないので、

たくさんの物を入れることができません。

また、写真を撮ることが多かったり、

記念品や資料のような物を会場で受け取ったりするため、

なるべく手持ちの荷物は少ないほうが楽です。

【当日の持物】

※式典で必要なハガキや招待状

※小さめのお財布
振袖用のバッグは小さいことが多いので、

お財布を持ち歩く際にはなるべく

小さいものがおすすめです。

普段スマホ決済を利用している方は

もっと荷物が少なくすみそうですね(^^)

※スマホ、モバイルバッテリー
成人式当日は、懐かしい友達に次々と再会することができます。

その嬉しさから、写真をたくさん撮ったりするので

スマホの充電を満タンにしておきましょう。

持ち運び式の充電器・モバイルバッテリーがあればさらに安心。

※メイク直しコスメ
リップとファンデーションまたはパウダーくらいで十分だと思います。

朝のメイクでしっかりと完成させています。

自分が最低限これだけあれば、

というアイテムを絞って持っていくのがおすすめです。

※ハンカチ・ティッシュ
手を洗ってハンカチがないと、水滴が着物についてしまって、

シミになってしまうかもしれません。

洋服の時はあまりきにならなくても、

着物の時は少し気にかけてくださいね。

※クリップ
振袖は袖が長いため、お手洗いのときが大変です。

そこで、両袖の下の方を帯の上側にまとめて着物クリップで挟めば、

両手が自由になるうえ袖を引きずって汚さずにすみます。

きものクリップがない場合は、洗濯バサミでもOK。

※エコバッグ、サブバッグ
式典では、記念品や資料をいただくことがあります。

エコバッグなら、かさばらなくてコンパクトになります。

もしもの時にとても便利ですよ。

※絆創膏
履き慣れていない草履を長時間履いていると、

靴擦れになってしまう可能性があります。
1~2枚でいいので絆創膏を持っていると、

いざというときに役に立ちますよ。

当日は、早朝から出かけて着付けやヘアメイクをしてもらい、

さらに慣れない振袖姿で1日を過ごすことになりますので

荷物は少なめにしておきましょう。

慌ただしく時間が過ぎていくので

忘れ物がないように必ず事前準備をしてくださいね(⁠^⁠^⁠)

お振袖のご相談・ご予約は →  こちらから❤︎